制作物全国対応・兵庫県 姫路市にある発信力をテーマとしたホームページ・ブログ制作
ニコ株式会社
Blog


誰が「サロンに波及した素人WEB屋さん」の責任を取るのか


ホームページに関する案件が非常に多い今日この頃です。

 

例えば、WEB

制作費100万円、対策費10万円のホームページ。

制作費10万円、対策費100万円のホームページ。

どちらが成果が出やすいかといえば、もちろん後者

業者によって、これは異なると思いますが、あくまで私的見解。

 

ホームページは、持つものではなく育てるもの

制作して終わりではなく、完成してからが始まりなんですね。

 

だから、ホームページには愛着を持ってほしいと思う。

 

すぐに作り変えたり、すぐに廃棄したりするもんじゃないの。

大事に大事に育てていくもの。

 

だからこそ、制作段階の過程って重要だし、もちろん完成後の対策も大事。

 

なんでもかんでもSEO対策って皆様誤認しているけど、

SEO対策ってもっと簡単にいうと、「検索した時に上位に出やすくするもの」なんです。

ただこれだけ。

 

見られやすくする、この一点。

 

もちろん、いいものを作っても見てもらわなければ意味がない。

そこから、どんなキーワードでみてもらうか、どんなキーワードでたどり着いてもらうかというWEBマーケティングの分野に入ってくる。

 

例えばエステサロンのホームページが、リフォーム業者を探している人に見てもらっても意味がないわけ。

東京のサロンが、沖縄の方に見てもらっても意味がないわけ。

だから、見てもらいたい人にたどり着いてもらうために、対策を施す。

そして、見てもらえるようになってきたら、次は中身の部分。

いくら見てもらえても、中身のないホームページだったら、3秒で閉じられて死亡。

 

コンテンツ、そしてSEO対策、双方に気を配る必要がある。

 

自分で出来る、友達が作れる。

それでもいいんです。いいんですよ。

否定はしません、むしろ肯定側です。

 

いつまで続けるの?いつまで続けてもらえるの?

作ることより、持つことよりも、その後の管理・対策は?

 

ホームページを見てもらうようにするには、以下の方法がある。

■WEB広告
■SEO対策
■SNS
■アナログ

確実性の高い順に並べました。

 

ホームページは、WEB上の店舗ってよく言うんですが、その根拠があるんですね。

いくら有名で、客の入りがよくても、サービスや接客が悪いと潰れます。

いくら上位に表示されて、アクセス数が多くても、見難いと潰れます。

 

ホームページはもう100個以上作った。

対策もやりまくった。

アクセスが多くても、問い合わせが多くても、予約が多くても・・・

いつまでも「新規集客」に追われるサロンが多くあった。

ホームページで集客が出来ても、肝心のサロンの中身がダメだった。

リピートがつかない。サービスが改善されない。人間性に難あり、、、などなど。

 

WEB力を総結集したとしても、肝心の部分はどうしてもカバーできない。

ホームページやブログではできるわけがない。

 

WEBを使えば、理解すれば可能性はとてつもなく膨らむ。

サロンオーナーに言いたいことはたったひとつ。

 

 

 

WEBのこと調べて勉強するのはいいこと。

 

でもその前に自分のサロンのことを完璧にしてくれよ。

 

Facebookがどうだ、ブログがどうだって言う前にさ

 

目の前のお客さんの人生に触れてみてくれよ



井上 大輔

この記事を書いたひと

ニコ株式会社の社長。html、cssのコーディングの基礎を独学で学び、引きこもってゴソゴソとコーディングをするのが趣味。 建物を見るとhtmlとcssが浮かぶほど。 webの力に惹かれ、今日もせっせとコーディングを行っています。 好きなことはいたずら。子供の頃の夢は社長。 ゲーム好きでテイルズシリーズ、龍が如くシリーズの話題は大好き。 圧倒的にドSですが、妻に怯えながらスマホのゲームに課金をしています。


カテゴリー: 仕事, コンサル&マネジメント, 社長のひとりごとコラム   パーマリンク

コメントは受け付けていません。

関連記事


カテゴリー:仕事

ニコ株式会社 公式コラム

お知らせ

コラム新着情報

公式フェイスブックページ


Copyright ©ニコ株式会社 All Rights Reserved.