制作物全国対応・兵庫県 姫路市にある発信力をテーマとしたホームページ・ブログ制作
ニコ株式会社
Blog


この5年の全て


一人語りしていいですか?

答えは聞かないけど(笑)

 

自営業というか、起業して5年。キッカケがあってから7年ぐらいか。

あっちゅー間だった。

 

起業する前はサラリーマンでした。

車買取ったり、車売ったり。その前は、高額な受験商材を売っていました。

 

そんな美容に全く関係ない俺が、どうして今こうしているのかというと・・・

 

実は ネイルケア がキッカケでした。

 

もともと爪を噛む癖、爪をむしる癖がありました。

だから爪の形はいつもいびつ。人前で指先出せない、出したくない。コンプレックスでした。

母親にも昔こんなことを言われたことがあって・・・

「爪切りで詰め切らせてくれたら1万円あげるから伸ばし」

それでも一回も爪切りで切ってもらったことなかったな・・・(笑)

 

そんな俺が、たった一回のネイルケアで爪を噛む癖、むしる癖がなくなった。

 

すっげー感動した。まじで感動した。

自分にびっくり。ネイルケアにびっくり。

 

この感動をもっと広めて欲しい、ネイルケアだけじゃない、美容サロンはひとの人生に関われる、と思ったのがキッカケでした。

その感動を自分が提供するのではなく、その感動を伝染させるお手伝いがしたいと思った。

だから、ネイリストだった妻が自宅サロンをするときに、脱サラして、「自営」の道へ進んだ。

 

不安はたくさんあった。だってしたことないことばかり。

ましてや、美容なんて女性の世界って思ってたから、男の自分がこういう形で関わってもいいものか、とか。

自宅サロンだったけどスタッフもいた。

よく泣いてた。

若い子がいてね、もうすっげーイケてないの。

でも、素直で純粋で真っ直ぐで、心がすっごいデリケートでナイーブな子だった。

初めてイベントを成功させた時も、打ち上げでみんなで泣いた。

生まれて初めて「うえーん」って泣くひとをみた。それはその若い子。

そっか、経営って、こんな場面に遭遇できるのか、って感動した。嬉しかった。ワクワクがとまらなかった。

 

俺は、その経営していく中で、集客というものを徹底的に考えた。

その頃、アメブロなんてはやってなかったしね。雑誌に広告出すにも、あまりかけられる経費がなかったから、割りと手詰まり状態。

そこで浮かんだのが・・・そうホームページ。

金ないけど、ソフト買えるぐらいの金あるし、買って自分で作ってしまえっていう素人発想。

スクールとかには全く通ってない。

ソースとかタグも、作りながら覚えた。cssを知った時の感動ったらもう半端無かった!

まじかよ!これすげえ!やべえ!cssやべえ!便利過ぎる!って子供みたいに喜んだのを覚えてる。

なんとなく作れるようになったのはいいけど、どうやったらYAHOO!に出てくるの?ばっかり考えてた。

Googleにも出てこねえ。

調べた。徹底的に。

「ホームページ YAHOO! でてこない」こんなキーワードだったような気がする。

じゃあなんとさ、ホームページのアドレスをYAHOO!に送信しないといけないんだって知って、YAHOO!すげえ!って思ったよ。

で気づくわけ。ホームページのアドレス?なんだそれ?ドットコムとかのやつ?みたいな。

「ホームページ アドレス ドットコム」これで調べたなー。そのときはどこのサーバーがいいとか、ドメインって言葉も知らなくて、YAHOO!ジオシティーズってのを契約した。

ドメインもとった。

取得したURLを開いた時、「おおおおおおおおおお!!!!」なんて喜んだなー。

自分が作ったサイトが出てきたからね。しかもどっとこむだぜーみたいな。

そこでようやくYAHOO!にアドレス送ったの。Googleにも送らないといけないみたいで、それもやった。

 

でも、でてこない。検索に出てこない。

やっぱアクセスが多くないと上にはでてこないの?と考えて、

アクセスカウンター付けてさ、毎日毎日クリックしてた(笑)全く無駄なのに(笑)

 

「YAHOO! 検索 でてこない」調べてみた。

なんと!SEO対策なるものがあるそうな。

「SEO対策 初心者」調べてみた。

ほうほう、サイトのキーワード、説明文、タイトルね。ほうほう。

 

もうこんなレベルで始まったホームページのこと。

 

肝心のネイルの集客はっていうと、当時流行ってたミクシー。

ミクシーで友達増やして、誘ってネイルしに来てもらうっていう手法。

コミュニティでもばんばん宣伝。

 

ホームページの対策のことも気になってたけど、お客さんいないと食えないので、放置したまま。

 

ある夜中、「姫路 ネイル」って調べたらYAHOO!で一位だった。

「っしゃあああああああああああああああああああああああ!!!」って夜中に叫んだ記憶がある。

 

そこからホームページってものに一気に興味がわいた。

なぜ一位になったのかしりたかった。なにが功を奏したのか知りたかった。

タイトル変えてみるとどうなる?キーワードは?説明文は?h1タグ?なんだそれ?使ってみる。

ジャバスクリプト?なんだそれ?使ってみよう。「うおおおお!!ぬるぬる動いた!これおもしれえ!」ジャバスクリプトに数日はまる。

そこでGoogleの対策を見かけた。

何やらサイトを管理するツールがあるらしい。

Googleウェブマスターツール、Analytics、プレイス(当時)、これやればGoogleで一位になるんじゃない?と単純に信じ込み、色々と調べてみた。

当時は、ブログも少なかったし、ホームページといえば、電話営業して50万円ぐらいで作るみたいなのが当たり前だったから、なかなか情報もでてこなかった。

だから、色々試してみるしかなった。

アクセスは増えるのにお客さんがこないなーって思ってたら、また目に止まった。

ホームページで問い合わせを増やすには?みたいなページが。

 

穴が空くほど読んだと思う。

問い合わせフォーム、メールフォーム、ふむふむ。

そう、メールフォームすら設置してなかった(笑)

電話番号も自宅だからーと思って載せてなかった(笑)ホームページからお客さん来るわけない(笑)

 

改善に改善、手を加えて、見た目も中身も対策もできてきた。

じゃぁ、ホームページからの集客だけでお客さんがいっぱいになってきた。

そのときは「よし!」ぐらいで思ってたけど、いま考えればやばいね(笑)すごい(笑)

 

しがないサラリーマンだった俺が、ネイルケアに感動して、自宅サロンの経営って形で脱サラして、気がついたらホームページ触って集客してるとか(笑)

 

ネイルケアすごい。

まじですごい。

 

ちなみに、当時の自宅サロンは「ネイルケア専門店」でした。

ネイル、ハンド、のケア。

 

だって、ネイルケアすげーから。

お客さんも感動するに違いないって心底思ってたもんね。

 

 

これが、5年前の前のできごと。

A-ngbの基板ができる前のお話。

 

ここから、ホームページ制作 A-ngbが始まる。

 

自宅サロンは妻に任せ、自分はホームページ制作で起業しようと思った。

なんてったって、「作れる」「対策できる」「お客さん呼べる」、最強じゃね?なんて思ってたからね。

初めて付けた屋号は「D-net」(;´Д`)

イワセンナ(*^Д^*)ハズカシイ

そう、ダイスケのDです。

 

ここから始まった。地獄が。

食えない。お客さんいない。なにもない。妻のネイルの儲けだけが命綱。

BGMつけときます。

 

俺には夢があった。でかい人間になることだ。社長になることだ。

お客さんがこない。でもひとつのプライドがあった。

ホームページを売るのに、ホームページで集客できないなんて笑えない。営業なんてしない。

譲れなかった、でも食えなかった。

 

プライドなんて、金にならない。

ミクシーで集客しようって決めた。

各美容サロン系の掲示板に一気に書き込んだ。

「4万でホームページ作るよ」って。

もっと文章には凝ってたけど、超要約するとこんな感じ。

問い合わせが止まらなかった。

この時、ミクシーでホームページ作るよーなんていう投稿ほとんどなかったから。

作りまくった。とにかく作りまくった。

ちょうど二人目が生まれたところで、上の子は保育園、下の子は俺の膝の上。

妻はネイル。

こんな状態でホームページを作っていました。

こんなスタートでした。

今では「ミクシー(笑)」なんて言うけど、その時に出会いがあったんだ。

たくさんあった。

今でも付き合いがあるお客さんだ。

まだやりとりを覚えてる。

「タイの写真いいですね!羨ましいです!」(大城さん)とか

「電話で決めたいから電話していい?」(ともさん)って言われたりとか

「お金二倍出しますから、業界のこと、最低限の知識をみにつけてもらえますか?」(司法書士さん)とか、

「元モデルです。ホームページとか正直わからないからおまかせでいいですか?」(藤永さん)とか、

あれからずーっと付き合いを持たせてもらって支えてもらってる。

 

この人達を、出会った大切な人たちを成功させたいって強く思うようになった。

WEBコンサルってのを始めた。

名目はホームページの管理。対策。

でも実はそれは口実で、ホームページの管理・更新・対策していく中で、もっとお客さんに触れたかったというのが本音。

でもやっぱなかなかうまくいかなくて。

直接伝えるのは恥ずかしいし。でもなんとかしたいし。

 

「そうだ!ブログでお客さんの宣伝をしよう!」って始めたのがアメブロでした。

ブログ開設→記事書く→アクセスそんなない→飽きる

この繰り返しでしたが、ある人物を見つけた。

 

そうご存知の方も多いのでは?「たぶち」

 

何やらアメブロ集客と謳っている。

メールセミナー?なんだそれ。アメブロ集客?そんなのできんの?

 

読者数1000人てwwww

 

こんな感じで初めて見たな。

んで、何やら他のブログとデザインが違う。

ん?アメブロカスタマイズ?ふーん。。。

 

やってみよ・・・

 

その中でいろんなひとの記事を読んだり、ブログを見て回ってるとあることに気づいた。

みんな集客できてなくない?

 

集客か・・・

まだいける!売ろう!

 

そんなこんなでアメブロカスタマイズ、ブログ集客を売ることにしてみた。

当然、自分が集客できないと意味がないわけで。

読者登録しまくったよ!毎日限界までペタしたよ!

 

アメブロカズタマイズの初めてのお客さん、まだ覚えてます。

いや、ほとんどのお客さん覚えてる。

 

アメブロでもたくさん知り合った。

わざわざ会いに来てくれるひともいた。

気がつけば、読者は1000人を超え、1500人ぐらいになってアクセスも一日で5000とか10000とかになってて

「ガッツリWEB集客」が定着した。

お客さんの宣伝をするつもりで始めたブログがこんなわけわからんことになるなんて思っても見なかった。

アメブロでサロンを対象にしているわけではなかったけど、気がついたらサロンのお客さんばかり。

コンサルが必要だって思った。

 

だって、俺が感じたあのネイルケアの感動を感じられるようなサロンが見当たらなかったから。

もっとできるはず。もっとやれるはず。もったいない。

ずっとそう思ってた。

ブログカスタマイズも何個ぐらいやったかな?結構な数の受注があった。

ひとつ3~7万円、50~60個ぐらい?もっとかな?

 

あるとき、アメブロも撤退しようと決めた。

 

理由?よくわからない。飽きたのかもしれないし、魅力がなくなったのかもしれない。

でもアメブロ時代、楽しかった。

 

そして、Facebookやってたり、wordpressでブログやったりしてる感じ。

 

 

この5年で、たくさん得たものがある。

ひとの思いだったり

夢だったり。

 

悔しさだったり、

悲しさだったり。

 

 

お客さんとマジの大げんかもした。

お客さんに暴言も吐いた。

人間不信にもなった。

裏切りもあった。

妬みもあった。

誹謗中傷もあった。

 

 

昨日、ふと考えてたんだ。

なんで美容サロンなんだろーって。

 

表向きの理由はたくさんある。

サロンビジネスは稼げる、とか

サロンは結果を出しやすいとか

ある。

 

でもほんとはそうじゃなくてね

「ネイルケアの感動」が全てで

エステも、ヘアーも、ネイルも、リラクゼーションも

美容サロンはひとの人生をかえる可能性を持っている。

だってさ

たった一回のネイルケアで俺がこんなんなったんだから(笑)

 

感動を広めるお手伝いがしたい。

感動を広めて、サロンを大きくして欲しい。

感動を増やしたい。

その感動を集めて、一緒に笑って泣きたい。

それだけなんだ。

 

この5年、環境は大きく変わった、

でも変わらないものももちろんあった。

 

それは、自分の頑固さと夢と諦めの悪さ

 

お金で買えないものを教えてくれた

絶対に負けない気持ちを教えてくれた

ビジネスを教えてくれた

熱い気持ちを教えてくれた

かっこいい男を教えてくれた

 

教えて持ってばかりの5年です。

 

ここからの5年で何を返せるだろう。

それを形にするのが、ここからの俺の仕事だと思います。

 

キッカケはネイルケアから。

 

 

美容はひとの人生変えるんだぜ!

まじで!

キッカケを与えられるんだぜ!

まじで!

 

だからもっともっともっと

感動を広めたい

広めるお手伝いがしたい。

 

 

サロンの感動は無限です。

 

 

 

 

 

 



井上 大輔

この記事を書いたひと

ニコ株式会社の社長。html、cssのコーディングの基礎を独学で学び、引きこもってゴソゴソとコーディングをするのが趣味。 建物を見るとhtmlとcssが浮かぶほど。 webの力に惹かれ、今日もせっせとコーディングを行っています。 好きなことはいたずら。子供の頃の夢は社長。 ゲーム好きでテイルズシリーズ、龍が如くシリーズの話題は大好き。 圧倒的にドSですが、妻に怯えながらスマホのゲームに課金をしています。


カテゴリー: 雑記, 社長のひとりごとコラム   パーマリンク

コメントは受け付けていません。

関連記事


カテゴリー:雑記

ニコ株式会社 公式コラム

お知らせ

コラム新着情報

公式フェイスブックページ


Copyright ©ニコ株式会社 All Rights Reserved.