
たくさんのお問い合わせを頂いておりますニコの定額サービスについて、サイトには書ききれない部分がありますので、こちらで補足したいと思います。
すでに他社でドメインもサーバーも契約しているんですが…
更新時期や料金、プラン内容と照らし合わせて、お客さまの一番利用しやすいところで運用されるのが一番かと思います。
弊社のドメイン&レンタルサーバーサービスにはもれなくバックアップが付帯しています。
【ニコケア】に同時加入して頂くことで万が一サイトが開かない・スパム攻撃を受けたなどのトラブルにも速やかに対処でき、サイト編集等にも迅速に対応が可能です。
他社で管理されているホームページでもニコケアに加入できます。
ドメイン・サーバーの引っ越しをお願いしたいんですが
サーバーの引っ越しにつきましては即日可能ですが、ドメインにつきましては「移管」作業が必要となります。
ドメイン管理会社によって必要な準備が異なります。<移管について
代行させて頂くことも可能ですのでお気軽にお申し付けください。
ニコケアに入らないといけないの?
ニコケアは強制ではありません。
ニコケアは、サイトの点検・メンテナンス、サイト編集・調整、バックアップ、トラブル対応まで充実した補償内容でサイトの管理保守運営をサポーさせて頂くサービスです。
万が一のハッキング被害や、自身で更新を続けられサーバー内が攻撃を受けやすい状態になっている場合、自身でサイトを触り表示がおかしくなってしまったなどの非常事態に無償で対応させて頂くプランです。
またそのような事がないように、編集・修正の範囲内で作業を代行させて頂くサービスも備えています。
また、サーバー・ドメインを現在の管理会社のまま運用して頂き、バックアップだけをご利用したいという方のためにバックアップのみのプランもご用意しております。
バックアップってなに?
お客さまがご契約されているサーバー内のホームページのデータと同じデータをニコ会員様専用のバックアップサーバーに保管するサービスです。
バックアップをとっておくことで、万が一サーバー内のデータが消えてしまったとき等に即時に復旧が可能となります。
支払い方法は?
会員様は基本的に請求書(掛け)払いをご利用いただけます。
例)2月利用分→3月10日までに作業代金等の請求金額確定、3月15日前後に請求書送付、3月20日までにお支払という形になります。
お支払い方法は銀行振込、paypalに対応しております。
その他、お問い合わせ・ご質問等ありましたらお気軽にご連絡くださいませ。
LINE、スカイプ、Facebookメッセージ、直メール、お問い合わせフォームからご連絡ください^^
スパム対策として日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。